コネクトスポット 伊藤紹介

コネクトスポット

2019年09月23日 14:33




初めまして^^
コネクトスポットスタッフ 伊藤です。

今回は私の自己紹介をさせていただきたいと思います。

年齢は30代。
岡崎市で生まれ、現在小学生の子を育てる母親でもあります。

Q1.初めに簡単な経歴を教えてください

学業的な経歴は高卒。

これまでの経験として、
小学生の時、医療養護施設で過ごした時期があり、
中学生で、いじめ・不登校を経験しました。
高校で摂食障害発症、
その後、子育てノイローゼ、うつ病なども経験しました。

自分自身の心と向き合う為、心理の勉強を独学でしてカウンセラー資格を取得。
その後、不登校訪問カウンセラーも取得。

これまで女性や子どもの心に寄り添う活動をしてきました。
不登校の経験を生かし、学校に行けない子ども達が安心して過ごせるフリースペースの運営もしています。


Q2.なぜコネクトスポットで働いているの?

代表の山下さんは不登校訪問支援をされており、もともとやってることが似ていたことや、
やっていきたいことが似ていた為、気持ちに賛同して一緒にコネクトスポットを作っていきたいと思いました。

地域作りの大切さもこれまで感じることが多く、
個人ではできなかったことをコネクトスポットでなら実現できる可能性を感じました!


Q3.今後、コネクトスポットで実現したいことは何ですか?

自分自身の経験を生かし、利用者さんの心の寄り添える人でいたいと思います。
利用者さんが安心できる居場所や、安心して出ていける地域作りも考えていきたいです。

折り紙や工作が得意なので、ワークを通して利用者さんの新たな一面を発見したり、
喜びを一緒に見つけていけたらと思います。


コネクトスポットが優しくてあたたかい場所になるよう、お手伝いしていけたらと思います。
よろしくお願いします^^

関連記事